教室案内

2020/01/16

※高校進学「人の行く裏に道あり、花の山」
徳島市内・普通科の中で、「誰でもいけるビリで、全入みたく思えるのは、徳島・北高」…普通科の中で比べたら、「秋の終わりの、木の葉の吹きだまり」~「普通科のケツ」なのに。…進路希望調査の最終出願数は、さほどオーバーもせず・・・と矛盾する。
行くとこないけど、しゃーない。それほど「普通科へ行きたいなら、竹槍持って突っ込め~!」のはずなのに。落ち武者続々と出るはずだけれど…出ないです。

理由は明白。遠い。チャリで吉野川渡れますかいな?である。旧市内の生徒は、列車で行くしかないので、自然と、地元の北島・藍住・松茂が地域限定商品になるからです。地理的に、ケツ2の城北が、落ち葉の吹きだまりになってますね。毎年大きく定員をオーバーします。そんなローレベルの争いで、低俗な進学するくらいなら、「人の行く裏に道あり、花の山」

⇒ 科技、徳島商業の専門高校のトップグループで位置したら、有名私立大学進学など、推薦もらって、楽~楽♪(保護者さんの普通科病は重傷)(もちろん、国立理系学部も普通に受験できます。数学の代替は、商業からなら、簿記で受けられます)

所詮、「普通科」は単なる「普通」でしかあり得ない。卒業したとき、なんの資格を持ってるわけでも無い。有名難関進学高校・普通科であろうとも。潜水艦で浮上することもなければ、有利な推薦状は、もらえません。
誤解を招かないように…科学技術の「総合科80名」は別格。城東と同格以上であると認めています。
世間様が認めるんじゃなく、徳島大学・理工学部の事務局の先生や職員の皆さまが、仰ぎ見るように褒め称えます。事実、成績抜群であるし、毎年、理工学部へ、6名前後の面接推薦(一切テスト無し)で入ります。たった6名ではない。他の著名な国立大学理系・推薦もありますので、半分あまりの生徒は楽ちん推薦で、国立大学へ入学しています。

(徳大事務局と科技高の双方からの聞き取りを擦り合わせた結果)「高校・大学ともどもに、総合や国際と大きい名が付くとこは、ポンちゃんばかりですが、科技だけは別格です」
高校生は、全国共通テスト目前。中学生は、3月入試間近になりました。受験生・ガンバレ♪

教室案内/アクセス

HOME > 教室案内 > サクシードブログ

アクセス